
本日は、歯が要らない位柔らか鶏むね肉です。
柔らか鶏むね肉としめじのバタポン炒め。
皆さん、鶏むね肉はグラムいくらやったら買い!なんですかね?
国産でグラム49円やったら買い溜めをするんですが、
今回はナケナシの鶏むね肉を使いました。
「デコパージュ」なんかしてないで、買い物に行かないと!
(先日、instagramに投稿。)
で、鶏むね肉。

お肉と言うか。
お野菜の方が多い様な気がするのは気のせいではありません。
量ってはないけれども、お野菜たっぷり。
これ、バターを使ってるんやけれども、
1人分200カロリーを切ってます。
( ↑ 多分。)
バターのコクとポン酢のあっさりが
ご飯をぱくぱくぱくー!と止まらなくさせる一品。
うんっと。
これはおつまみにもなるのかな?
全く想像がつかへんけれども。

ー材料ー
鶏むね肉 ・・・ 250g(約1枚)
しめじ ・・・ 1株
にんじん ・・・ 1/4本
ピーマン ・・・ 2個
バター 10~15g
◎ポン酢 ・・・ 大さじ4
◎醤油 ・・・ 小さじ1
◎みりん 大さじ1
◎砂糖 ・・・ 小さじ1/2
◎塩・胡椒 ・・・ 少々
片栗粉 ・・・ 大さじ2
ー作り方ー
①しめじは小房に分けておき、にんじんは短冊切り、
ピーマンは縦細切り、玉ねぎはくし切りにする。

②鶏むね肉は削ぎ切りにして、フォーク等でプスプスと刺しておく。
片栗粉をまんべんなくまぶす。
プスプスと。
思いっきりプスプスして下さい。

③フライパンにバターを入れて中火で熱し、
少し溶けてきたら鶏むね肉を入れて炒める。

④鶏むね肉が両面こんがりと焼けたらにんじんとピーマン、
玉ねぎとしめじを入れて炒める。

⑤◎を入れて火を少し強くし、水分を飛ばす様に炒める。


柔らか鶏むね肉としめじのバタポン炒め、完成。
バターとポン酢だけじゃーダメなんかな?
って思ったけれども、
ポン酢を多くしてもお味がボケるだけでした。
なので、醤油を少し。
旨みの素でもある砂糖も少しプラスしました。
バターの量はお好みで調整して下さい。
今回は10gで作りましたが、香りはほんのりでした。


【柔らか鶏むね肉としめじのバタポン炒め。】

バターとポン酢、相性が良いわよね!と言うお言葉は、こちらをぽちぽちぽちっとな♡

レシピブログに参加中♪


人気ブログランキングへ レシピブログに参加中♪
ありがとうございます。ありがとうございます。
インスタグラムは、こちらです。

バター料理嫌いが知り合いに居るねん・・・
何があかんのやろ?
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓