
特にふっつーの焼きそばです。
ソースから作る!簡単、焼きそば。
時短、節約メニューでもある焼きそば。
上に目玉焼きが乗ってたらテンションが上がる方は多いと思います。
なので、乗せてみました。

ぷっつー。
もう、この画像だけで白ご飯を食べる事が出来ます。
焼きそばの為に焼きそばソースを買われる方もおられるかと思いますが。
家にあるもので簡単に代用してしまいましょう。

ー材料ー 2人分
焼きそば麺 ・・・ 2玉
豚肉 ・・・ 100g
キャベツ ・・・ 150~200g
ちくわ ・・・ 3本
塩・胡椒 ・・・ 少々
お湯 ・・・ 大さじ3
◎醤油 ・・・ 25cc(大さじ1と2/3)
◎みりん ・・・ 小さじ1と1/2
◎ケチャップ ・・・ 小さじ1
◎砂糖 ・・・ 小さじ1と1/2
◎ウスターソース ・・・ 40cc(大さじ2と2/3)
紅生姜 ・・・ お好みで
ー作り方ー
◎の材料を小鍋に入れて沸騰させる。
これで、手作り焼きそばソースの完成。

焼きそばの作り方は、
皆さんそんなに変わった作り方はされないと思います。
こんな。

こんな。

こんな感じで。

普通に。

じょぼじょぼーっと、作って下さい。


焼きそばの、完成。
手作り焼きそばソースは。

冷蔵庫に入れて一週間で使い切って下さい。
これで、市販の焼きそばソースの
賞味期限からの呪縛は解かれます。
焼きそばもいいですが、そばめしにもばっちり!
先日に引き続きこのレシピも
一正蒲鉾さんのちくわを使用しています。

『一正蒲鉾を使ったお弁当のおかずコンテスト』
これね、お気に入りのレシピに投票すると
一正蒲鉾さんの詰め合わせが抽選で当たります。
上の画像をタップorクリックして頂くと
詳細が記載されてますので一度ご覧になってみて下さい。
うん。
画像でも飛ぶし、文字の所でも飛びます。
(↑ 一応、確認。)
皆さん、応募して詰め合わせをゲットしてー!


いいわね、焼きそば最高に好きー!と言う同類さんは、こちらをぽちぽちぽちっとな♡

レシピブログに参加中♪


人気ブログランキングへ レシピブログに参加中♪
ありがとうございます。ありがとうございます。
インスタグラムは、こちらです。

なんなら、肉無しでも良くってよ。
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓