
5分で出来る。
チャーシューの中華和え。
先日1キロと言うチャーシューを仕込んだので、救済レシピです。
と言っても、チャーシューはほんの少ししか使用しませんが、ね。
これ、本当にチャーシューは少しでOK。
調味料の数が多めやけれども、めっちゃ美味しく出来てる。
お酒は飲む事が出来ないけれども、お酒のおつまみは大好きでね。
これは、おつまみにピッタリ。
何のお酒が合うのかはさっぱりわかりませんが、おつまみに間違いない。
おつまみに合うと言う事は、お弁当のおかずにもピッタリって事やね。
調味料に。
![ギャバン 花椒 18g【楽天24】[ギャバン(GABAN) 山椒(スパイス)]【hs06gb】【MEN_K02】](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakuten24/cabinet/x5329/x532990h_l.jpg?_ex=128x128)
ギャバン 花椒 18g【楽天24】[ギャバン(GABAN) 山椒(スパイス)]【hs06gb】【MEN_K02】
花椒を使用していますので、めっちゃ本格的な中華和えが出来上がります。
市販のチャーシューでも美味しく出来上がるし、なんやったらハムでも美味しいと思います。

ー材料ー
チャーシュー ・・・ 70~80g
もやし ・・・ 1/2袋
ニラ ・・・ 1/2束
きゅうり ・・・ 1本
◎醤油 ・・・ 大さじ2
◎砂糖 ・・・ 小さじ2
◎米酢 ・・・ 大さじ2
◎花椒 ・・・ 10振り
◎ごま油 ・・・ 小さじ2
◎ラー油 ・・・ 小さじ1/2~1
◎生姜のみじん切り ・・・ 10g
◎ネギの小口切り ・・・ 1本分
ー作り方ー
①きゅうりは太めの千六本に切り、塩小さじ1/2(分量外)を振って水抜きをする。

②ニラは3~4センチに切り、もやしと一緒にサッとゆがいてザルにあけておく。

③チャーシューを太めの千切りにする。

④ボウルに◎を合わせる。

⑤きゅうりとゆがいておいた野菜の水を絞ってボウルに入れ、チャーシューも入れて和える。


♫出来上がり♫
作り置きも出来るので、おかずが寂しい時にちょいちょいちょいっとね。

時間がある時に作っておけば、簡単で助かるよね。
頑張ったあの日の自分を尊敬する。
スーパーで切り落としの赤札チャーシューを見つけた時に作ってもOK。
ハムでも美味しく出来る。(←と、思う。)
ちくわでもOK。。。
かな?



おつまみやお弁当のおかずにぴったりな副菜です。チャーシューは、https://oceans-nadia.com/user/42635/recipe/146561のチャーシューを使用しました。市販のチャーシューでも美味しく出来上がります。

【作り置き! チャーシューの中華和え。】

ちくわで作られた方は、こちらをぽちぽちぽちっとな♡

レシピブログに参加中♪


人気ブログランキングへ レシピブログに参加中♪
ありがとうございます。ありがとうございます。
インスタグラムは、こちらです。

花椒ね、めっちゃおススメやから。

↑ 更新情報が、ライン♪で受け取れます♡