
節分。
何日か前に。
「そろそろ節分がやってくるので、レシピを・・・」
って考えてたら。

秘密のケンミンSHOWでも紹介された事がある。
マイスター工房八千代。
わが妹『うー』が届けてくれました。
いやいやいや。
うーは巻き寿司があんまり好きではないねん。。。
うー 「巻き寿司と、ちらし寿司はあんまり好きじゃない~」
きよみん 「えー、美味しいのに何で?」
うー 「なんか、貧乏くさいけぇ~」
きよみん 「?????」
うー 「海鮮とかがどっさりのってるか巻かれてるかじゃないと~」
らしいです。。。
せやのに、ちょーっと近くまで行ったから買ったよー!と連絡をくれましてね。
きよみん、初!八千代やったんやけれども。

有名なのは、ほぼコンプリート状態。
(うっかり値札がついてる。)
じゃー、ご紹介。
先ずは、一番有名な天船巻きずし。

でっかいきゅうりがどーーん!と入ってる事で有名やね。
それと、厚焼きたまごがほんのりと甘くて美味しい!と売り切れ必須の巻き寿司。
何にびっくりしたかと言うと。

ご飯、薄っす!!
(これだけ具材が入ってるのに、綺麗に巻けるなんて凄いー!)
お次は、穴きゅう巻き。

断面SHOW。
細かく細切りにされたきゅうりとお馴染みの厚焼きたまご。
それと大好きな穴子。

間違いなく美味しいよね。
お次は、播都恋巻。(はつこいまき)

断面SHOW。
これも細切りのきゅうりと鮭、紫蘇とマヨネーズが入ってて普通に美味しい。

お次は、櫛恋巻。(しつれんまき)

断面SHOW。
細切りきゅうりとさば、紫蘇が巻かれててからしがアクセント。

全種類食べた結果。

リピは。
1位 : 穴きゅう巻き。
2位 : 天船巻きずし。
以上です。
(うーも同じ結果デース!)
で、今年は4本も巻き寿司を食べたので恵方巻のレシピも無く。
恵方巻やのに、1本丸々食べるでもなくふっつーに切って食べました。
ちなみに去年のきよみん作の恵方巻は。
豚カツ巻き。
サーモンフライ巻き。
普通の巻き寿司。
以上、3種類でうーに絶賛されたのは「サーモンフライ巻き」です。
てな事で、今年は恵方巻作りませんでしたー!

ちなみに、4本一気食い!
だから太るのよ。と思ったら、こちらをぽちぽちぽちっとな♡

レシピブログに参加中♪


人気ブログランキングへ レシピブログに参加中♪
日々の、更新への活力となります♡
インスタグラムは、こちらです。

実際、太ってます・・・