
エビマヨ。
甲殻アレルギーで無い限り、皆さんエビマヨは大好きだと思いますが、
私自身、エビマヨラブです。
普段、「エビ」と言う高級品は滅多に買う事が出来ないんだけど、今回は。

ブラックタイガー。
特々大。
(↑ フォント100)
素敵な物をゲットしました。
「akafuda」と書いてありますが、それは間違いでお買い得品です。。。
あまりの嬉しさに、お得意のDAKARAのキャップと比較するのも忘れてしまい。
作って速攻ペロリ!でした。

この、とろ~りソースが大好き。
レタスが進む、進む。
この料理で一番面倒なのは。

エビの背ワタを取る位かな。
食べる時に「じゃりっ!」と言うと嫌なんで、取って欲しいかな。
後は、お肉みたいにじっくりと火を通す訳でも無し。
あっという間に出来上がります。

普段はあんまり食べない、レタスの外葉もモリモリと食べてしまう。
エビマヨって、中華料理を食べに行ったら必ず注文してたんだけど、
エビの他にポテトも入ってたりとかでかさまししてるお店もあってとても残念。
それに、デパ地下惣菜なんかで購入したら1尾で500円近くするので、作った方が絶対に安上がり。
本日、25日が給料日のご家庭も多いはず。
ちょっと奮発して、エビマヨなんていかがでしょう。


【超定番!みんな大好き♡エビマヨ♪】

エビマヨ。
エビマヨ。。
エビマヨ。。。
今度はいつ食べる事が出来るのかな。
「ビマヨは間違いないわよねーと同じ考えの方は、こちらをぽちぽちぽちっと。

レシピブログに参加中♪


人気ブログランキングへ レシピブログに参加中♪
日々の、更新への活力となります。
インスタグラムは、こちらです。

小さなエビでもいいから、また作りたい・・・!