
ご覧の通り、空気パン。
本日は、皆様に『空気パン』をお届け致します。
ひょっこりと去年の画像が出てきましてね。
あまりにも酷い出来上がりで。。。
自分でも笑いが止まらなかったのでご紹介。
ご覧の通り、餡食なんですが。(一応)
今回は、お粉ははるゆたか100%。
加水は、64%。
勿論、一次発酵まではホームベーカリーです。
でもって、餡子は100gを包んでパウンドケーキの型で焼き上げたら。

すでに型からはみ出てるし。。。
なんやろね、これ。
雪崩?!?!
切ってみると。

半分、空気。
それも半端じゃない大きさの空洞。

小学生の拳位の大きさですよっと。
おっかしいなー。。。
餡子を包み込んだはずやのに、中身は。
空気。
(空気を包み込むなんつー難しい腕は持ち合わせておりませんよってに。)

でもって、溢れ出た所は。
きのこ。

どうやって作ったら、こんなに下手くそに出来上がるのか???
どなたか教えてクダサーイ!!!

新年、一発目の失敗画像。
皆様、笑って頂けましたかー!?
「もう焼けないんだから、やめなさーい!」と思われた方はポチッとな♡

レシピブログに参加中♪
日々の、更新への活力となります♡
インスタグラムは、こちらです。

わん、つ~、すり~たっぷ頂けると踊り狂って喜びます♪
♬ 🎶 たっぷ・たっぷ・たっぷ・ぷり~ず ♬ 🎶
